コミュニケーションスキルで言いにくいことを工夫して言う

 

あの人に
このことについて言いたい。
言ったほうがいい。
でも・・・
言いにくいな
 
 
こういう場面に遭遇することって
よくありますね。
 
 
 
コミュニケーション関連の
研修の場などでも
よくご質問やご相談を受けます。
「○○さんがこんなことをしているので
注意したいのだけど
なんだか言いにくくて注意できない」
 
「貸したものを返してって
言い出しにくい」
などなど
仕事やプライベートな場面での
言い出せないお悩みです。
 
 
 
言いたいけど言いにくいとき
あなたは
どうされていますか?
 
言いにくいから
言わないでいますか?
 
 
 
 
 
 
 
「言わない」でいた場合
 
多くのケースは
「言わない」ことを
自分が選択
しています。
 
 
ですが
時として
こういうセリフを
心の中でつぶやいて
いないでしょうか。
 
 
「私ばっかりガマンして・・」
「いつも私が
合せてあげてるのに・・・」
 
 
 
この「・・・」にあるものは
何でしょうか。
 
 
 
相手が悪いという攻撃
 
 
 
だったりしますね。
 
 
 
 
表面的には
相手に対してYES。
心の中ではNO。
 
ということは
外と中がウラハラ。
 
 
すごくストレスがたまります。
 
心の中で
過度に他責にすることで
実は自分に
ストレスがかかるのですね。
 
 
 
言わないということは
自分の選択。
自己責任。
 
それを受け入れることで
ストレスが小さくなる
ということにつながります。
 
 
あるいは
 
 
「言いにくいけど言う」
 
 
という選択をする。
 
この選択は勇気がいりますね。
 
 
私はもともと
過度に言えない人間だったので
 
「言えない人が言う」のが
 
どれだけ勇気を必要とするかが
身をもって分かります。
 
 
 
 
 
だけれども
人と人は伝えないと
分かり合えない生き物です。
 
以心伝心の間柄は
あるだろうけれど
完璧なエスパーにはなれません。
 
 
私も相当右往左往しながら
以前に比べるとはるかに
工夫しながら
言いにくいことを伝える
ことができるようになりました。
 
それにともなって
ココロも軽くなっていますよ。
 
 
こういうコミュニケーションの
スキル的なものは
生まれつきのもの
なのではありません。
 
練習をどれだけして
身に付けることができたか
です。
 
 
ステップとしては
まずは
コミュニケーションスキルや
そこに関係する心理的なものを

知る
 
そして
実際にやってみて
意識しなくても
使い続けられる状態になるように

練習を重ねる
 
 
とってもシンプルな
これだけです。
 
こういった
コミュニケーションのノウハウや
心理に関する
知る
の部分も
たくさんお伝えしていきますね^^
 
 
人の心をつかむ声を
手に入れたい方はコチラ
https://kando-voice.com/?p=19
 
 

受講者を感動の空気で包み込み、巻き込み、惹きつける 村松由美子の感動ヴォイスメールレッスン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事