印象アップするために必要な工夫
あなたは人からどのような印象を もたれていますか? 「いや~、よく分からないなぁ」 という方も多いかもしれませんね。 印象って 自分で決めることができない。 ...
あなたは人からどのような印象を もたれていますか? 「いや~、よく分からないなぁ」 という方も多いかもしれませんね。 印象って 自分で決めることができない。 ...
表現の幅は大きく持っておいた方がいい。 というのも 聴き手の人数や 聴き手の特性によって 相手に合せて 表現の大きさを変えられるからです。 ...
「眠っている受講者がいた場合 どうしたら良いでしょうか」 企業研修で 研修講師養成研修を実施すると このようなお悩み相談をいただく ことがよくあります。 さあ、 眠ってい ...
セミナーで声のレッスンをして レッスン後の声を録音したものを 聴くときに 「おおおー!かわった~~~!!」 という大きな声がでると同時に 「顔もかわった~~~! ...
人前で話をしている方を拝見していると本当に人それぞれ個性あるクセをもっていることがわかります。 視覚的なものだと 身体の揺れ体重移動 手で髪をさわる ...
YOUTUBEで 「笑声の音声動画レッスン」を配信しています。 お聴きになった方も たくさんいてくださっているかと思います。 笑声とは 笑顔を感じる声のことですね^^ ...
声をだしているとなんだか身体が 熱くなってきたことがあるという方は多いかと思います。 私も冬場に「少し寒いかな」 と思う会場で研修などをしているときも 前に立って話をし ...
電話のオペレーターをされている方は 目の前に鏡を置いて お仕事をされている方が多い。 なぜか。 笑声で話をするため。 笑声とは 笑顔を感じる声の ...
言葉には意味があります。情景があります。 それを 相手に届けることが 『伝える』ということ。 ただの文字情報としてしか 相手に手渡せな ...
「ジェスチャーってどのようにつければいいんでしょうか」 というご質問をいただきました。 ジェスチャーがあるとより話が分かりやすくなるし 印象にも残りやすくなりますね。 ...
アイコンタクト。 あなたは 話しをするときに 聴き手の方に しっかりとアイコンタクトを 送っていらっしゃいますか? 「アイコンタクトは大事だと 思うんですが、 なんか苦手なんです~」 ...
こちらの投稿で https://kando-voice.com/?p=1358 緊張するとクセが出やすい というお話しをしました。 その緊張とクセに関する あるエピソード ...
先日 ある方のプレゼンを 聴いていました。 話されている内容に 集中しよう と思うのだけれども 集中できない・・・。 なぜかというと 身体を左右に ユラユラ揺らしな ...
あなたは 自分が話しをしている姿を ビデオに撮って 見たことがありますか? 私は 4ヶ月~1年間の 感動プレゼンター養成講座や 全国で実施している 企業の従業員の方対象の プレゼン ...
// 複数の人の前で話すとき 多くの人は 後ろ手になる。 なぜか。 手を見せて話をすることは 私はあなたに心を開いて 接していますよ という無意識のメッ ...
// 私は多い年で年間180日くらい 全国で企業研修を 実施してきました。 研修内容は 企業内講師養成 プレゼンテーション アサーティブコミュニケーション (自他尊 ...
私たちは自分のことをよく知らなかったりします。 自分が思っている自分像と相手が見ている自分像にはギャップがあるかもしれない。 そのギャップを知り、ギャップを埋めていくためには自分に客観的になること ...
プレゼンテーション力の向上は、まずは自分を知ることから。 それなくして、プレゼンの改善、向上はありません。 何をどのように変えていっていいのかがわからないからですね。そして 、自分の強みも自分自身が明 ...