セラピスト・カンセラー・ヒーラーに必要な癒される声とは
喉を締めて声をだしていると喉が詰まった感じがして ちょっと苦しさを感じると思います。 不思議なもので ちょっと苦しさを感じるのは 声をだしている側 ...
喉を締めて声をだしていると喉が詰まった感じがして ちょっと苦しさを感じると思います。 不思議なもので ちょっと苦しさを感じるのは 声をだしている側 ...
「あれ、なんだかお腹の中がグルグル言っています~」 「おおお、お腹がプルプル 動いてます・・!」 声のレッスンをすると よくこの 「あ・・お腹が~!」 ...
根拠や裏付け。 話しをするときに 相手に結論を納得いただくためには とても大切なものです。 たとえば単純な話でいうと 「この商品は とてもすぐれているんですよ」 ...
声に関する意識において 日本は欧米に比べて 10年遅れていると言われます。 アメリカの政治の世界では 『声は最も重要なメディア戦略の要』 と言われるくらい ...
組織にお勤めになっている方対象の メンタルヘルス研修では 私が両手の手の平を合わせて 上に向けてお皿をつくり 受講者の方に その手の平のお皿の上に ご自身の両手を合わせて 「 ...
40代に入って 仕事をしながら入った大学院で 専攻したのは『健康心理学』という分野です。 これは 心理的な病になるのを防ぐ 予防の観点から関わる心理学であり ...
すでに講師を仕事にされている方も たくさんセミナーにご参加くださいます。 そうです 講師業は 声を出し話しをして 「伝える」仕事ですが その「伝え方」を 学ばれたこ ...
声には迷いをふっきる力があります。 「おし、やるぞ!」 「大丈夫、行こう!」 などなど・・・ あなたも 声を出すことで 自分の迷いや不安をふっきり ...
言葉には意味があります。情景があります。 それを 相手に届けることが 『伝える』ということ。 ただの文字情報としてしか 相手に手渡せな ...
がんばり屋さんの方は身体が硬くなりがちですね。 「がんばるぞ!」 と意識すればするほど 上半身に力が入るから 筋肉が硬くなっていきます。 ...
声のレッスンのときには 受講者のみなさんに 口周りや頬の筋肉を 指で押してほぐしていただきます。 このときに 「アイタタタ~」 おっしゃる方が 結構いらっしゃいます ...
イライラしてるときってどんな声になりますか? なんとなく とんがったキンキンしたイメージの きつい声ですね。 誰でもそうなります。 ...
個人の方を対象とした 感動ヴォイスアカデミーの グループレッスン・個人レッスンセミナーの他に 企業や様々な組織 学校などでも 声に関するものや プレゼンテーショ ...
『表現すること』あなたは好きですか? いまやロボットが スピードをあげて 進化していっています。 文部科学省と経済産業省 総務省は ...
「ジェスチャーってどのようにつければいいんでしょうか」 というご質問をいただきました。 ジェスチャーがあるとより話が分かりやすくなるし 印象にも残りやすくなりますね。 ...
時間を表す言葉は たくさんある。 けれど 言葉はあいまいなことが多いので 具体的な数字などで 伝えていくほうが ミスコミュニケーションが少ない。 そんなことをお話しして ...
カンカクの違いが クレームを引き起こす ということを こちらの投稿で お伝えしました。 あいまいな「言葉」でのやりとりは ミス・コミュニケーションを 起こしやすいですね。 ...
人によってカンカクが違う。 だから 起こるべくして 起こることがある。 たとえば・・・ クレームです。 コチラの投稿で 「のちほど」 という言葉の意味合いが ...
こちらの投稿でお伝えした 時間を表現するコトバ。 「ただちに・すぐに」 「のちほど」 「後日」 自分にとって どれくらいの時間なのか 具体的な数字に置き換えて くださ ...
こちらはAと言ったはずのに 相手はBだと思っている。 なんで?? 伝えたはずなのに 相手は聞いていないと言う。 なんで?? こういった コミュニケーションのズレ ...